くせ毛のせいで髪の毛がパサついたり広がったりと、普段から悩んでいる方って多いと思います。
特に「雨の日や湿気の多い日などは髪の毛がうねってまとまらない…」という方もたくさんいると思います。
いろいろとヘアケアをしているけれど、なかなか効果を実感することができないということがくせ毛あるあるですよね。
私自身、かなりのくせ毛で髪の毛が広がって爆発してしまったり、うねうねして収拾がつかないこともたくさんありました。
くせ毛を改善するための対策方法はいろいろとありますが、その中でも自宅でのケアが手軽にできるシャンプーに気をつかっている方も多いんですよ。
わたしも普段からくせ毛専用のシャンプーを使って髪の毛をケアしているのですが、以前と比べてだいぶまとまりがよくなるようになりました。
手軽に見た目でもわかるくらい即効性のあるくせ毛用シャンプーは、くせ毛を改善するための対策方法としてかなりおすすめです。
そこでこちらの記事では、そんなくせ毛用のシャンプーについて…
- 失敗しないためのシャンプーの選び方
- コスパや効果に優れた口コミでも人気のおすすめシャンプー
- 市販のシャンプーついて
以上の内容をご紹介していきますね。
この記事を読むことであなたのくせ毛に対するコンプレックスを解消するお手伝いができるので、ぜひ参考にしてみてください。
くせ毛にいいシャンプーの失敗しない選び方
まずはくせ毛さんの悩みを解消するために、シャンプーを購入してから後悔しないための選び方をお伝えしていきますね。
普段シャンプーを選ぶときって何気なく選んでしまう方がほとんどだと思うのですが、くせ毛に悩んでいるのであれば、癖の状態や髪質に合わせたものをしっかりと選んであげる必要があります。
そうしないといつまでたってもくせ毛を改善することができないので、これからご紹介する内容をきちんと意識して自分に合ったくせ毛用シャンプーを選んでいきましょう。
その1:くせ毛で髪がパサパサならアミノ酸シャンプー
最近人気のアミノ酸シャンプーは髪の毛や頭皮に優しい洗浄成分で作られたものなんですよ。
髪の毛は「ケラチン」と呼ばれるたんぱく質で構成されているのですが、アミノ酸シャンプーはケラチンと同じたんぱく質(アミノ酸)で作られているので、ものすごくなじみがいいんです。
必要以上に髪の毛の水分を奪うようなことがないので、乾燥してパサパサの髪の毛でもしっとり洗い上げることができます。
アミノ酸系の洗浄成分には…
- 〇〇グルタミン酸
- 〇〇アラニン
- 〇〇タウリン
- 〇〇アスパラギン酸
- 〇〇サルコシン
- 〇〇ベタイン
といったものがあり、髪の毛だけじゃなく地肌にも優しい成分なので、くせ毛でお悩みの場合はこの成分が配合されているものを選んでみるようにしましょう。
逆に「〇〇硫酸ナトリウム」とか「オレフィン(C14-16)スルホン酸Na」と記載されている洗浄成分は洗浄力がかなり強めで、髪の毛が余計にパサついてしまう可能性があるので注意が必要です。
その2:髪の毛が柔らかい・細い猫っ毛タイプのくせ毛さんはノンシリコンシャンプーを選んでみる
髪の毛が柔らかくボリュームがあまり出ないくせ毛さんは、できるだけ洗い上りが軽めのノンシリコンシャンプーを選んであげるようにしましょう。
もともとシリコンは髪の毛の表面をコーティングして、ツヤをだしたり熱などから髪を守るための成分なのですが、使うほど髪の毛に厚く重なっていく特徴があります。
そのため猫っ毛の方がシリコン配合されているシャンプーを使うことによって、余計に重たくなってペタッとしてしまいやすくなるんです。
髪の毛にハイダメージがある場合はシリコン配合のシャンプーを使ってはダメ?
髪の毛にかなりのダメージがあり、パサつきや切れ毛、枝毛などがある場合に関しては状況を見て使ってみてもいいでしょう。
ただシリコンが配合されているシャンプーを使ったからといって、ダメージが回復するわけではないので、個人的にはシリコンの代わりとなるような「オイル」などが配合されているシャンプーをおすすめします。
髪の毛がペタッとしやすい分、重たくなってしまうような成分はできるだけ避けてあげた方がいいですよ。
その3:くせ毛によるうねりが強い場合は保湿効果の高いしっとり系のまとまりやすいシャンプーを選ぶ
日本人で1番多いくせ毛の種類がうねりだと言われていますが、このうねりを改善していくには保湿効果の高い成分が配合されているシャンプーを選んであげるのが効果的です。
髪の毛の内部にしっかりと必要な水分や栄養が入っていることで、梅雨の時期など雨の日や湿気の多い時期でも髪の毛がまとまりやすくなりますよ。
注目したい成分としては…
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- リピジュア
- フラーレン
といった成分が配合されているものを選んであげるようにしましょう。
化粧水や美容液などにっよく含まれているのような成分が多いので、わかりやすいですね。
その4:髪の毛が太い・硬い・広がる・ゴワゴワな剛毛くせ毛さんにはオイルシャンプーを選んでみる
髪の毛1本1本が太くて硬い髪質の剛毛タイプのくせ毛さんは、オイル成分が配合されているシャンプーを選んであげるようにしましょう。
オイルシャンプーは硬くて太い髪になじみやすく、程よい油分が髪の毛を柔らかくしてくれる効果があるんです。
くせ毛で髪質が剛毛となるとものすごく広がりやすいため、オイル成分が配合されているシャンプーを使って広がりを抑え、まとまりやすい状態にしてあげるようにし迷う。
代表的なオイル成分には…
といったものがあり、天然の植物由来成分が多い特徴があるんです。
髪の毛がゴワゴワして広がりやすいと悩んでいる方は、チェックしてみてくださいね。
オイルシャンプーは毛量が多い・チリチリくせ毛でも使いやすい
髪の毛のボリュームダウンができるオイルシャンプーは、多毛な方やチリチリしたくせ毛の方にも使いやすいシャンプーです。
どちらも広がりやすい髪質なため、配合されているオイル成分がまとまりやすい状態にしてくれますよ。
くせ毛さんは髪の毛が広がって扱いにくい状態になりがちなので、そういった悩みを解消するには効果的な成分なんです。
収拾がつかないような癖も、オイル成分が髪の毛を扱いやすい状態にしてくれるので、要チェックな成分です。
その5:肌の弱い敏感肌のくせ毛さんは無添加処方の低刺激シャンプーを選ぶ
肌が弱く、ちょっとしたことで肌荒れを起こしてしまうくせ毛さんは、シャンプーを選ぶときに添加物が配合されていないようなものを意識してみるようにしましょう。
多くのシャンプーには刺激となるような成分が配合されていて、肌の強い方であれば特に問題なく使うことができるものでも、敏感肌の方はそういった成分で地肌が在れてしまうことがあるので、気を付ける必要があります。
特に注意したいのが…
- 石油系界面活性剤
- パラベン系の防腐剤
- アルコール(エタノール)
以上のような成分は肌にとって刺激が強いものなので、購入の前には成分表をしっかりとチェックするようにしてくださいね。
その6:サンプルやトライアルセットなどのお試しができるくせ毛用シャンプーを選んでみる
シャンプーって基本的にボトルで購入するか詰め替え用のものを購入するのがほとんどだと思うのですが、実際に買ってみて「やっぱり違うな…」なんて思うことってありませんか?
わたしも今までいろんなシャンプーを試してきましたが、買ったあとに後悔することがたくさんありました。
そういった後悔をなくすためにも、シャンプーをお試しができるようなものを選んでみるのも効果的な選び方のひとつです。
サンプルやトライアルセットなら3~5日分くらいはあるので、お試し感覚で使用感をチェックすることができるのでおすすめですよ。
その7:くせ毛専用シャンプーを選ぶときは香りも重要
女性ならシャンプーを選ぶときにいい香りがするものを選ぶことも少なくないと思います。
やっぱりさりげなくシャンプーの香りが香ってくるのって女子力を上げるためにも必要ですよね。
最重要項目とまではいきませんが、選ぶときに自分好みの香りであったり、香りの強さもチェックしてみるといいでしょう。
市販などで買える!くせ毛シャンプーの人気おすすめランキング11選【口コミ付き】
ここからは口コミでも高評価のくせ毛さんにおすすめなシャンプーをご紹介していきます。
ランキングに関しては価格や効果、使い心地、口コミ評価などを参考にして順位をつけています。
あなたにピッタリなシャンプーを見つけることができ、悩みを解消することができるので、ぜひチェックしてみてください。
-
第1位:クイーンズバスルーム
- 価格:
- お試しセット1,404円(税込)
- シャンプー2,484円(税込)
- 内容量:
- お試しセット5日分
- シャンプー500ml
価格 4.0 使用感 4.8 効果 5.0 口コミ 4.7 くせ毛向けシャンプーの中でもかなり人気の高いシャンプーで、アミノ酸系の洗浄成分でノンシリコンタイプのマイルドな洗い心地が特徴です。ノンシリコンシャンプー特有のきしみや指通りの悪さがまったくなく、洗い上がりもしっとりとしていてトリートメントなどを使わなくてもパサつきを抑えることができます。
保湿成分としてヒアルロン酸や冬虫夏草エキス、アルギニン、リピジュアなどが配合されていて、気になるうねりを改善していくことができるシャンプーです。
また洗浄成分には「タナクラクレイ」と呼ばれる海泥が配合されていて、毛穴に詰まった汚れをしっかりと洗い落としてくれるので、皮脂汚れが気になる方にもおすすめです。
髪の毛のごわつきや広がりが気になる方にも使いやすいように、ヒマワリオイルが配合されているので、このシャンプーひとつでいろんなくせ毛のタイプを改善することができます。
香り フルーティフローラル系 効果が期待できるくせ毛の髪質 うねり、パサパサ、ダメージ、広がり、剛毛、軟毛 特徴 豊富な保湿成分がしっとりとまとまりやすい髪にしてくれる
お試しセットがあるので初めてでも安心
コスパ良好・口コミ評価高めアットコスメでの口コミ評価
- まねよーずさん
-
毎日のシャンプーが大切って聞きますが、これを使うようになってから、ほんとうにそうだと実感してます。
髪質が変わったというか、わたしのような髪質でも、水分をちゃんと与えれば、こんなにかんじが変わるんだと驚いています。
ちょっといいお値段なんですが、むっちゃくちゃ高いわけでもないし、それで、この効果なら、ずっとこのシャンプー使い続けていきます!
少なくとも 縮毛矯正かけるよりは、時間も金額も劇浮きだと思いますので
引用元: アットコスメ
管理人のレビュー
口コミでも高評価な人気のシャンプーで、くせ毛のケアだけでなくフケやかゆみなどの頭皮トラブルにも効果が期待できる薬用シャンプーでもあります。
実際に私も絶賛愛用中ですが、髪の毛がしっとりまとまるのでアホ毛が全然飛び出さなくなりました。
しかも毛先のパサつきも気にならなくなって、全体的にボリュームが抑えられるようになったんです。
トライアルセットから始めることができるので、実際に使用感などを試してから購入できるのも嬉しいサービスだと感じました。
それに美容室で売っているシャンプーと比べてもちょっと休めだし、それでたっぷり入っているのでコスパもかなりいいのでこの順位となりました。
-
第2位:ハーブガーデンシャンプー
- 価格:
- シャンプー2,160円(税込)
- トリートメントセット4,320円(税込)
- 内容量:
- シャンプー300ml
- トリートメント300ml
価格 4.0 使用感 4.3 効果 4.6 口コミ 4.5 実際に美容室でも使われている人気のシャンプーで、配合されている成分がすべて天然由来の成分やオーガニック成分でできている特徴があります。もちろんノンシリコンシャンプーなので髪の毛が重たくなりにくい性質があるんです。
実際に雑誌などにも掲載された経歴があり、自宅で美容室並みのヘアケアをすることができます。
刺激の強い成分などに関しても一切配合されていないので、肌が弱い敏感肌の方でも安心して使うことができます。
髪の毛の広がりを抑えるためにバオバブオイルなども配合されているので、髪の毛が広がってしまいがちな剛毛タイプのくせ毛さんにおすすめ。
また「フルボ酸」と呼ばれる天然の成分が配合されていて、この成分にはアミノ酸やミネラル、ビタミン、酵素を豊富に含まれています。
髪の毛の保湿をしながらくせ毛をまとめやすい状態にしてくれるので、いろんなタイプのくせ毛に効果的です。
香り ハーブ系 効果が期待できるくせ毛の髪質 うねり、パサパサ、広がり、剛毛、軟毛 特徴 植物由来の保湿成分が豊富に配合されている
希少なバオバブオイルで髪の広がりを抑えることができる
肌の弱い方でも安心して使うことができるアットコスメでの口コミ評価
- ria★彡さん
-
以前、美容院で勧められ、オージ○アシリーズを色々と使ってたんですが、痒みやパサつきが気になったので、新しいものを試してみようと、口コミでノンシリコンシャンプーを探していたら、評判が良かった為購入してみました。
髪質はくせ毛、硬めです。
使用感ですが、
シャンプー
泡立ち:少なめ
香り:ほんのりアロマの香り
洗い上がり:きしみ無し、しっとりコンディショナー
通常のトリートメント、頭皮マッサージ、洗い流さないトリートメントとしても使えるので便利です。
仕上がりは思った以上にしっとりサラサラになりました。
そして痒みもなく頭皮にも優しいので暫くは様子見たいと思います。
使い心地は凄くいいです!
シリコンシャンプーを辞めてからは肌あれもなくなりました。
引用元: アットコスメ
管理人のレビュー
SNSなどでも人気のシャンプーですね。
希少な天然由来の成分が配合されているので、サロンでトリートメントをしてもらったような仕上がりにすることができます。
保湿力の高さを活かしてくせ毛のうねりや広がり、パサつきを改善することができるんです。
また頭皮の臭いを解消する効果があったり、べたつきやかゆみを改善していくこともできるので、頭皮ケアも一緒に行なうことができます。
-
第3位:MICHILUNO-PROⅦ(ミチルノ)
- 価格:
- シャンプー・トリートメントセット8,640円(税込)
- 内容量:
- シャンプー500ml+トリートメント500g
価格 3.0 使用感 4.7 効果 4.9 口コミ 4.5 美容雑誌や女性ファッション誌など、いろんなメディアに紹介されているくせ毛シャンプーです。ノンシリコンのアミノ酸シャンプーなのにきしまず指通りがいい美容液のようなシャンプーで、19種類の保湿成分で髪の毛にしっとりとしたうるおいを与えながらまとまりやすい状態にしてくれます。
またくせ毛の方にとって必需品でもあるドライヤーの熱を利用してツヤ感を出すことができるヒートリペア効果がある、「メドウラクトン(メドウフォーム-δ-ラクトン)」と呼ばれる成分が配合されているので、ドライヤーによるパサつきを抑える効果があるんです。
ベタイン系などをはじめとするアミノ酸成分で髪の毛に栄養を補いながら、配合されているコラーゲンなどの保湿成分がしっとりとまとまる髪の毛に導いてくれます。
香り ダマスクローズの香り 効果が期待できるくせ毛の髪質 うねり、パサパサ、ダメージ毛、広がり、剛毛、軟毛 特徴 メドウフォーム-δ-ラクトンと呼ばれる成分がパサつきや広がりを軽減し、熱によるダメージを防いでくれる
豊富な保湿成分でうねりを抑え、ハリやコシを出してくれる
ノンシリコンなのに全然きしまず、むしろするするの手触りアットコスメでの口コミ評価
- peach0708さん
-
もう何本リピートしたでしょうか…?
浮気しても戻ってきてしまう、本命シャンプーです(#^^#)
ずっとコンプレックスだった硬くて多い髪が、ふんわり軽くツヤもある自慢の髪になり、はじめて髪を胸下まで伸ばすことができました!
一緒に使っている母も、くせ毛がストンとまとまるとのことで気に入っています♪
ドライヤーの熱で髪を補修する成分など、サロンで実際に使うトリートメント成分が入っているそうなので、カラー・パーマをしている私の髪も、ほぼシャンプー・トリートメントだけでダメージケアできています。
少々お高めのシャンプーですが、実際に効果もあってサロントリートメントの回数をぐっと減らせたのでトントンでしょうか。
おかげさまで日常ダメージは気にしなくなりました。
今までも自然由来の成分が多くて頭皮や髪に優しいボタニカル系のシャンプーを試してきましたが…
ミチルノは、ありがちなノンシリコンのきしみもないし、オイルの変なべたつきもないし、悩みだったくせ毛や髪の硬さを改善してくれているので、本命の地位は安泰!という感じです。
香りはブルガリアローズの天然精油だけを使っているので、とても良い香りでアロマ効果もありそうです。
引用元: アットコスメ
管理人のレビュー
プロ仕様の本格シャンプーで、くせ毛に嬉しいヒートリペア効果があるのが特徴です。
口コミサイトでもかなりの高評価で、累計販売数40,000本を超える大ヒットシャンプー。
価格が結構高いのが痛いですが、そのクオリティーの高さはいままで見てきたシャンプーの中でもトップクラスです。
業務用のシャンプーなため、詰め替え用しかないのですが、たっぷりと使えるサイズなのでコスパはそこまで悪くはないです。
香りも女性らしいダマスクローズのいい香りがして、女子力高めな感じがします。
また髪の毛もしっとりとツヤ感のあるまとまった髪の毛にすることができるので、うねりや広がりで悩んでいる方に使ってもらいたいシャンプーです。
-
第4位:Le ment(ルメント)
- 価格:
- 2,592円(税込)
- 内容量:
- 200g
価格 4.0 使用感 4.1 効果 4.4 口コミ 4.7 くせ毛改善に効果がある炭酸シャンプーのルメントは、泡の状態で出てきて炭酸の力で毛穴の汚れをキレイに取り除いてくれる効果があります。もともとはヘッドスパ用のシャンプーとして人気の商品ですが、くせ毛向けの成分がたくさん配合されていることから注目されているんです。
保湿成分として「フラーレン」が配合されていたり、広がりやパサつきを抑えるための「アルガンオイル」や「バオバブオイル」といったものが配合されていて、くせ毛の悩みを解決してくれます。
また毛穴詰まりによるくせ毛の深刻化も防ぐことができます。
ちなみに炭酸シャンプーということもあり、使用した感じはシュワシュワしたような使用感です。
香り ホワイトブーケの香り 効果が期待できるくせ毛の髪質 うねり、パサパサ、広がり、剛毛、軟毛 特徴 炭酸の力で毛穴の詰まりを解消してくせ毛の悪化を防ぐ
アルガンオイルやバオバブオイルの力で髪の広がりやパサつきを抑えるアットコスメでの口コミ評価
- ○♪あやちゃん♪○さん
-
山田優さんが大好きでイメージモデル?になっていたので試しにハンズで購入(少し高いけど奮発しました笑)
3日に1度でいいらしいのですが私は初めて使った時に匂いがどストライクで3日間ぐらい連日使用しました!
3日目から髪質がしなやかになってきてハリとコシが出てきた感覚◎
個人差はもちろんあるけどドライヤー後もしっとりしてて乾燥してる感じがあまりせず一番驚いたのが彼氏に髪いい匂いって言われたのが初めてだったのでとても嬉しくて毎日使ってます♪
少し高いけど個人的に満足できたので星7!!
新商品のミントの香りはあまり好きじゃないのでムスク系で一味違った匂いの発売を期待して待ってます( ´∀`)
引用元: アットコスメ
管理人のレビュー
独特の使用感がクセになるシャンプーです。
使用した時のパチパチした感じが意外と気持ちよく、そんなにゴシゴシ洗わなくてもしっかりと汚れを洗い落とせているような感じがします。
洗浄力が高めのシャンプーなのでかゆくなったリするのかと思いきや、くせ毛でもちゃんとまとまるくらいサラッとした感じになります。
しっとり感はあまりないですが、髪の毛がさらさらになるのでまた違った感じがして個人的には好きです。
ただ毎日使うと頭皮が乾燥してしまうそうなので、3日に1回しか使うことができないためこの順位です。
-
第5位:LebeL(ルベル)イオ セラム クレンジングシャンプー
- 価格:
- 2,160円(税込)
- 内容量:
- 200ml
価格 4.0 使用感 4.7 効果 4.1 口コミ 3.9 美容室専売のくせ毛用シャンプーで、キメの細かい濃密な粟をつくって優しく洗うことができます。アミノ酸系の洗浄成分で髪の毛の潤いを保ちながら洗い上げ、くせ毛を優しくケアすることができます。
またマイルドな洗浄成分が多いアミノ酸シャンプーですが、その中でも比較的洗浄力が強いものが使われていて、毛穴詰まりによるくせ毛の悪化を防ぐことができます。
ノンシリコンではありますが、シリコンの代わりになるコーティング成分が髪の毛を守り、まとまりやすい髪の毛にしてくれる特徴があります。
香り フローラル系の香り 効果が期待できるくせ毛の髪質 うねり、パサパサ、広がり、軟毛 特徴 アミノ酸シャンプーでもしっかりと洗いたい人向け
毛穴の詰まりや臭いを解消して、くせ毛を改善できるアットコスメでの口コミ評価
- とりむーさん
-
美容師の姉の勧めでこちらのシャンプーを使うようになりました。使い始めてから2年ほど経ちます。
シャンプーは泡立ちがよく香りもとてもいいです。
トリートメントはベタベタせず、使うとしっとりします。
私の家系はくせ毛で昔から悩んでいたのですが、このシャンプーに変えてから明らかに髪の毛が落ち着きました。
また、しっとりと柔らかくなりました。
もう他のシャンプーは使えないです。
引用元: アットコスメ
管理人のレビュー
ヘアサロンでも実際に取り扱いのあるくせ毛シャンプーですね。
本当にもっちりとした濃密な泡で優しく洗うことができるので、洗っていてストレスを全然感じません。
髪の毛のまとまりも良くなって、癖も落ち着くようになりますし、Loftや東急ハンズなどでも購入することができるので、いざなくなってしまった時にすぐに買いに行くことができます。
髪に優しいアミノ酸系の洗浄成分でやさしく洗うことができ、しっとりしているけど重たくない質感がいいのですが、ちょっとコスパが悪いのでこの順位です。
-
第6位:守り髪シャンプー&トリートメント
- 価格:
- 3,024円(税込)
- 内容量:
- 400ml
価格 3.5 使用感 4.4 効果 4.5 口コミ 4.1 髪の毛のエイジングケアが可能なシャンプーで、髪の毛のダメージや癖によるパサつきやうねりを改善することができます。アミノ酸系の洗浄成分で優しく洗い上げることで必要以上に髪の毛へ負担をかけないようにしていたり、くせ毛による広がりやパサつきを抑えるために「アルガンオイル」が配合されている特徴があります。
また縮毛矯正やカラーなどによって傷んでしまった髪の毛にたいして、切れ毛やパサつきを抑える成分や髪の表面を覆うキューティクルを整える成分が含まれています。
そのため髪の毛にツヤを与えることができ、乾燥しがちなくせ毛に潤いをキープすることができるんです。
トリートメントとセットなのでコスパもかなり良好です。
香り アンティークローズの香り 効果が期待できるくせ毛の髪質 うねり、パサパサ、ダメージ、広がり、剛毛、軟毛 特徴 アルガンオイルで髪の広がりを抑える
髪の内部を補う成分やキューティクルを整える成分でツヤ髪にすることができる
くせ毛の改善以外にも頭皮環境を整える成分が多数配合アットコスメでの口コミ評価
- a1002nさん
-
カラーリングとパーマをかけてからかなりのダメージヘアに悩まされ、いろいろなシャンプーを転々としていましたが、やっと「これだ!」というシャンプーに出会えました。
まず、もこもこと気持ちの良い泡立ちで洗い心地バツグン♪ノンシリコンシャンプーとは思えないくらい、するするとした指通りで洗えます。「アンティーク・ローズ」の香りも、おしゃれですごく好みでした!ほのかに洋梨のような香りもします。
トリートメントをしっかりとなじませて、しばらくおいてから洗い流すと、髪にきちんと潤いが行き渡っている感じがします。
ドライヤーでブローすると、明らかにしっとりまとまる感覚が!!これまで試していたシャンプーでは、すぐに毛先がバサバサになってからまっていたのですが、これは使い続ければちゃんと髪がキレイになっていきそうな予感がします。
今までは、新しいシャンプーを買ってみても、なかなかリピートしたいものに出会えず、また別のシャンプーを探す…という繰り返しでしたが、「守り髪」でようやく落ち着きました!これからもリピート決定です★
引用元: アットコスメ
管理人のレビュー
配合成分に「オレフィン(C14-16)スルホン酸Na」という強めの洗浄成分が配合されていますが、それをしっかり補えるような保湿成分が配合されています。
特に注目したいのがペリセアやセラミドといった保湿成分で、かなり高い保湿効果のある成分が高配合されているんです。
シャンプーのネーミングに負けないようなしっかりとした配合成分ですが、完全にくせ毛専用とまではいかないのでこの順位となりました。
ただシャンプーの総合評価としてはかなり高めです。
-
第7位:kerastase(ケラスターゼ)バン オレオ リラックスシャンプー
- 価格:
- 3,240円(税込)
- 内容量:
- 250ml
価格 3.5 使用感 4.4 効果 3.2 口コミ 3.7 ケラスターゼはごく一部のヘアサロンでしか扱うことができない、ヘアケアブランドの中でも高級志向が強めなブランドです。そんな高級ブランドのケラスターゼが扱うくせ毛向けのシャンプーが「バン オレオ リラックス」です。
このシャンプーの特徴は「モルフォ ユイル テクノロジー」という独自の技術で、湿度が80%でもくせ毛が1日中まとまりやすい状態にしてくれる効果があります。
最近ではたまにドンキなどでも見かけるようになりましたが、本来だと販売できないので見つけたらゲットするのもアリでしょう。
香り フルーティフローラルの香り 効果が期待できるくせ毛の髪質 うねり、パサパサ、広がり、剛毛 特徴 強めの洗浄力でしっかりと洗いたい人向け
シリコン配合なので、髪の毛にダメージがある人におすすめ
広がりやすくボリュームがでやすい多毛のくせ毛さんにおすすめアットコスメでの口コミ評価
- yuuuunaさん
-
こりゃー素晴らしいシャンプーですね(笑)
くせ毛で縮毛をかけていた私のボロボロの毛がこれを使い出してからコシが出はじめました(^O^)
毎日トリートメントをしないとごわついていた私の髪の毛に艶が生まれました(゜▽゜)
くせ毛や縮毛をかけている方にオススメですね~~?
因みに緑のボトルは業務用(①リットル)を2本使い切ってもあまり効果がありませんでした…
最初っからこっちにすればよかった(^^ゞ
引用元: アットコスメ
管理人のレビュー
高級シャンプーということだけあって、配合されている成分に期待してしまいますが、実はそこまで大した成分が配合されていないという衝撃的な事実があります。
実際に配合されている洗浄成分は、ドラッグストアなどでも買えるシャンプーに配合されている洗浄力が強めの「ラウリル硫酸Na」です。
洗浄力が強いだけならまだしも髪の毛や頭皮にたいして刺激がかなり強めの成分でもあるので、肌が弱い方や乾燥気味の方は注意が必要です。
またシリコンが配合されているシャンプーでもあるため、髪の毛にボリュームが出にくい細毛の方や猫毛の方はやめておいた方がいいでしょう。
価格にたいして成分がもの足りない印象なので、このような順位となりました。
-
第8位:MILBON(ミルボン)ディフリッジング シャンプー
- 価格:
- 4,536円(税込)
- 内容量:
- 250ml
価格 3.0 使用感 4.5 効果 3.8 口コミ 4.2 美容室でもおなじみのミルボンが販売しているアンチフリッズというラインナップのシャンプーです。湿度変化によって髪の毛が広がってしまう悩みがあるくせ毛に対して、髪の毛の内部にある水分を均一に保つ成分が含まれている特徴があります。
その成分が内部を潤わせ、オイル成分が髪の毛を覆うことによって外に水分が逃げ出さず、柔らかい状態にすることができるんです。
ホホバオイルやDPGと呼ばれる保湿成分で柔らかく扱いやすい髪の毛にまとめることができますよ。
香り 柑橘系の香り 効果が期待できるくせ毛の髪質 うねり、パサパサ、広がり、剛毛、軟毛 特徴 くせ毛が剛毛な方には柔らかく扱いやすい状態にできる
蓬髪保護成分で髪にハリ・コシを出しやすく軟毛の方でも使いやすいアットコスメでの口コミ評価
- ぐう29さん
-
シャンプーが特におすすめです。
たっぷりの泡でパックして洗い流すと、髪がとぅるんと潤います。
香りも、ヘアサロンでシャンプーしてもらったときのようないい香りで、使用するたびに贅沢な気分になります。
引用元: アットコスメ
管理人のレビュー
販売がスタートしてまだ間もないシャンプーなので、口コミがあまりなかったのですが、個人的には結構いい感じのシャンプーでした。
サロン専売ということもあり、泡立ちもかなり良くストレスなく洗うことができ、洗っている最中のきしみもほとんど感じることはありませんでしたよ。
また洗った後の指通りの良さもかなり良好なのですが、コスパがあまりよくないですし、価格に対して成分がちょっと高く感じるのでこの順位となりました。
-
第9位:モルトベーネ KEYS(キーズ)シャンプー F
- 価格:
- 2,160円(税込)
- 内容量:
- 275ml
価格 4.0 使用感 3.9 効果 3.8 口コミ 4.1 美容院でも使われることが多いモルトベーネのキーズシャンプーは、容器にも高級感があり人気のシャンプーです。保湿成分として配合されている「グリコシルトレハロース」には高い保湿効果があり、もともとは砂漠のような乾燥地帯に生える植物が少ない水分を蓄えるための成分です。
そのためものすごい保湿力があり、乾燥しがちな髪の毛にしっかりと潤いを与え、くせ毛の広がりやパサパサを改善することができます。
香り グリーンティーの香り 効果が期待できるくせ毛の髪質 うねり、パサパサ、広がり、軟毛 特徴 髪の毛を乾燥から守り、くせ毛を広がりにくくすることができる
高い保湿効果でうねりを落ち着かせることができるアットコスメでの口コミ評価
- ぴっぷ0303さん
-
通っている美容院で使っているシャンプーで匂いと洗った後のしっとりした手触りが好きで購入しました。
かなりの天パ&ダメージなんですがこれを使うと髪乾かした後も広がらない!!雨の日でもうねりにくくなりました。
しかも香りもかなり続きます。
これは手放せないです。
引用元: アットコスメ
管理人のレビュー
オシャレな容器と香りで人気のシャンプーです。
くせ毛の方で愛用されている方も多いシャンプーで、高い保湿力でツヤ髪にしてくれるとリピーターが多いんですよ。
配合されている保湿成分が梅雨の時期でもうねりにくくしてくれるので、私も当時気に入って使っていました。
この順位にしたのはメーカーでの生産が終了してしまい、取り扱っているところが限られているので、仕方なくこの順位となりました。
-
第10位:ラサーナ プレミオールシャンプー
- 価格:
- トライルセット1,980円(税込)
- 内容量:
- 21日分(シャンプー130ml、トリートメント130g、ヘアエッセンス20ml)
価格 4.5 使用感 4.4 効果 4.1 口コミ 3.5 楽天市場で以前1位を獲得したこともあるラサーナのシャンプーです。配合されている海泥の成分が毛穴に詰まった頑固な汚れをしっかりと洗い落とし、毛穴の詰まりによるくせ毛の悪化を防ぐことができます。
また配合されているオイル成分がしっとりと洗い上げることができ、剛毛のような広がりやすいくせ毛もまとめやすくすることができるんです。
しかもそのオイル成分が湿気の多い日や、雨の降っているときでも髪の毛を覆ってうねりにくい状態にしてくれます。
21日分のお試しセットで、実際の使用感を試すことができるのもこのシャンプーのいいところです。
香り アロマティックフローラルの香り 効果が期待できるくせ毛の髪質 うねり、パサパサ、広がり、軟毛、剛毛 特徴 髪の毛に優しい成分だけど汚れをしっかり洗うことができる
「スクレロカリアビレア種子油」と呼ばれるオイル成分が髪の毛のパサつきや広がりを防止アットコスメでの口コミ評価
- demiko426さん
-
これは本当に凄いの一言です。
くせ毛でうねりのある髪ですが、スーパーサラサラストレートに。
シャンプーはきめ細かな泡で、とても柔らかく、洗い上がりもキシキシ感ゼロ。
トリートメントはしっとり重ためですが、ヌルヌルせず、洗い流しはとてもスッキリ。
そして極め付けは洗い流さないトリートメント。
オイルのような重みはなく、エッセンスのサラサラ感ですが、髪につけてドライするとしっとりまとまりがあり、いつもドライヤー後の髪は広がってしまうのにそれが全くありません。
香りも良く、大人なフローラルの香り。
翌日の夜までしっかり香ります。
久々の大ヒットヘアケアシリーズです。
引用元: アットコスメ
管理人のレビュー
シャンプーだけで洗い上がりを試してみたのですが、シャンプーだけだとちょっとまとまりが悪い感じがします。
たしかに広がりはある程度抑えることができたのですが、一緒についているトリートメントやオイルを使わないとサラサラの状態にすることができませんでした。
トータルで見ればかなり高評価なのですが、シャンプー単品ではこの順位が妥当かと…。
ただ洗っているときのきしみや洗い上がりの指通りの悪さは全然なかったので良かったです。
-
第11位:スティーブンノル プレミアムスリーク シャインリペアシャンプー リッチモイスト
- 価格:
- 1,728円(税込)
- 内容量:
- 500ml
価格 4.5 使用感 4.1 効果 3.8 口コミ 3.4 コーセーが販売しているマツモトキヨシで購入ができるシャンプーです。キメの細かいモチモチの泡で洗い上げることができ、髪の毛のダメージでうねりやすくなった髪の毛をまとめやすい状態にすることができます。
湿気などで髪の毛が広がらないように植物由来の保湿成分が配合されていて、アミノ酸系の洗浄成分でくせ毛をいたわりながら洗い上げることができる特徴があります。
ノンシリコンシャンプーではありますが、配合されているオイル成分などが髪の毛を保護し、きしみがないような洗い心地になっているのも特徴です。
香り フローラルフルーティウッディの香り 効果が期待できるくせ毛の髪質 うねり、パサパサ、広がり、剛毛 特徴 適度な洗浄力で頭皮環境を整えながらくせ毛を改善できる
ダメージケアをしてくせ毛の悪化を防ぐアットコスメでの口コミ評価
- hal※0xoさん
-
初めて自分の髪質に合った商品だと思いました。
毛先はカラーダメージと縮毛強制でパサパサ、毛は太く毛量もかなりかなり多いので毛先がパサついてると広がった時にとても大変で毎日ヘアアイロンせずにはいられなかったのですが、使い始めてから髪に潤いとツヤが出てボリュームも落ち着きました。
痛みがなくなってくると寝癖も付きにくくなりヘアアイロンも使用頻度が低くなり髪質が良くなった気がします。
触り心地もふわさらで気持ちがよく気に入ってます。
肌は強くて縮毛剤やカラー剤は沁みたりしたことは無いのですが、今まで使用していた色々なシャンプーはどれも夕方には頭皮に痒みが出て我慢できなかったのですが、こちらに変えてからは改善されました。
匂いも自分は気になりませんでした。
引用元: アットコスメ
管理人のレビュー
市販で購入できるシャンプーとしてはかなりクオリティーが高いシャンプーです。
洗浄成分のバランスもいいですし、全体的に見てもシャンプーの中では良好なのですが、「くせ毛の改善」という観点で見るとちょっともの足りない感じがします。
ダメージによるくせ毛へのアプローチはいいのですが、根本的な解決にはならないのでくせ毛が悪化しないためのシャンプーとしてはいいと思います。
くせ毛をよくしていくと考えるとこの順位が妥当かなって感じですね…。
番外編:海外発のアメリカからやってきたクリームシャンプー「wen(ウェン)」
ランキングとはちょっと別でご紹介したいのが、アメリカで人気になっているクリームシャンプーの「wen」という製品です。
わかりやすく言ってしまうとトリートメントやコンディショナーを頭皮につけて洗うようなシャンプーなのですが、くせ毛に効果があると密かに人気になっているんです。
この「wen」は不要な成分をすべて取り除いて髪の毛や頭皮に必要な成分だけを残したもので、頭皮や髪の毛の「保湿」をしっかりと行ない、パサつきや広がり、ゴワゴワなどを解消してくれます。
泡立たないといっても配合されているオイル成分が毛穴の皮脂汚れを浮かせてくれるので、安心して使うことができますよ。
香りも4つのフレーバーから選ぶことができ、自分好みの香りでバスタイムを楽しみながらくせ毛のケアができるシャンプーです。
CMでやっているようなくせ毛専用シャンプーがいいとは限らない!
よくテレビCMなどでくせ毛向けのシャンプーを紹介していますが、必ずしもそういったシャンプーがいいとは限らないんです。
実はCMなどで紹介しているシャンプーって広告費用に予算を多く当てるため、実際に製品に配合されている成分は安価なものが多いんです。
そのためくせ毛を改善するどころか、逆にうねりがひどくなってしまったり、広がりやすくなっていしまうこともあるので注意が必要なんですよ。
もちろん全部がそういうわけではないのですが、そういったものが多いのも事実なんです。
またドラッグストアなどで販売しているシャンプーの多くは洗浄成分に「サルフェート(ラウリル硫酸Naなど)」と呼ばれる、ものすごく刺激が強く、洗浄力も強い成分が配合されています。
そういった成分の配合されたシャンプーで髪の毛を洗い続けることによって、髪の毛が乾燥しやすくクセがひどくなってしまうこともあるので気を付けて選ぶ必要があります。
安い値段で買えるくせ毛にいいシャンプーってある?
結論から言ってしまうとくせ毛を根本的に改善していくという点で見れば、効果が薄いものがほとんどです。
市販のくせ毛シャンプーの多くは髪の毛の表面を整える「コンディショニング剤」や「オイル成分」などを使ってツヤをだしたり、広がりを抑えるものなので大きな期待はしない方がいいでしょう。
一見まとまりがよくなったと感じることが多いですが、それはシャンプーに含まれている油分などによってつくられているだけなんです。
頭皮環境を整えたりするような成分がほとんど配合されていないため、根本的にくせ毛を改善していくことができないし、髪の状態もあっかしやすくなってしまうんです。
ただ人によっては効果などよりも、価格を重視する方もきっといると思います。
もしそういった方は、別の記事でプチプラなくせ毛シャンプーをご紹介しているので、そちらも併せてチェックしてみてください。
ドラッグストアでも購入できるプチプラなくせ毛シャンプーはこちらの記事へ
市販のくせ毛に効くシャンプーはドラッグストア以外にもある?
市販で購入ができるくせ毛シャンプーはドラッグストア以外にもあります。
ただ厳密に言えば「くせ毛専用」というわけではなく、くせ毛に効果が期待できる成分が配合されているだけなので、メーカーさんも「くせ毛に効きます」という感じで販売はしていません。
どちらかというと高級感やオシャレな感じを出して販売しているので、ちょっと考え方を変える必要がありますね。
そういったシャンプーについていくつかピックアップしたので、簡単にですがご紹介していきます。
市販で買えるくせ毛改善に効果的なシャンプー:ロクシタンシャンプー ファイブハーブスリペアリング
ロクシタンのシャンプーはものすごく香りがよく、使っている方もいるかもしれませんね。
アロマの香りがしてきて本当に癒されます…!
このシャンプーの特徴は5つのハーブから抽出した保湿成分が髪の毛に潤いとまとまりを与えてくれるというものです。
ひまわりオイルをはじめとするくせ毛に効果のある成分が配合されているのですが、洗浄成分として使われているのが「ラウレス硫酸Na」というものすごく強い成分が含まれているんです。
とはいっても人気なシャンプーであることに変わりはないので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
価格 | 2,808円(税込) |
---|---|
容量 | 300ml |
香り | イランイラン&ゼラニウム |
特徴 | 濃密な泡で優しく洗うことができ、地肌への負担を和らげることができます |
市販で買えるくせ毛改善に効果的なシャンプー:ジョンマスターオーガニック イブニングPシャンプー N
贈り物などで人気のジョンマスターのシャンプーで、オーガニック認証をもらった植物由来の成分が使われている特徴があります。
くせ毛に効果が期待できる成分として、ひまわりオイルやホホバオイル、アボカドオイルといったものがあり、しっとりとまとまりやすいツヤ髪にしてくれますよ。
わたしも実際に結婚式の引き出物としてもらい、使ったことがあるのですが香りもいいし髪の毛もしっとりと洗うことができました。
ただジョンマスターのシャンプーは基本的に泡立ちがそこまでよくないので、「しっかりと洗いたい」という方にはあまり向いていないかもしれませんね。
価格 | 3,132円(税込) |
---|---|
容量 | 236ml |
香り | イランイラン&ゼラニウム |
特徴 | 月見草油を配合して、くせ毛の乾燥やダメージをツヤのある状態にしてくれる |
市販で買えるくせ毛改善に効果的なシャンプー:キールズ スムージング シャンプー
アルガンオイルやババスオイルが配合されたオイルインシャンプーで、しっとりと洗い上げることができます。
髪の毛の水分バランスが乱れてしまいがちなくせ毛を整えて、うねりや広がり、ゴワゴワを抑えることができるんです。
オイル成分のせいなのか、かなりしっとりするシャンプーなので髪の毛がペタッとしてしまいがちな方は避けた方が無難です。
ただ梅雨の時期などのように、湿気が多い時でも髪の毛がしっかりとまとまった状態にしてくれるので、梅雨時には使い勝手がいいシャンプーですよ。
価格 | 2,808円(税込) |
---|---|
容量 | 250ml |
香り | スウィートウッディ系 |
特徴 | アルガンオイルやババスオイルといった希少なオイル成分でしっとりとした仕上りにできる |
まとめ
こちらの記事ではくせ毛用シャンプーの失敗しない選び方や、口コミで人気のシャンプーについて詳しくご紹介させていただきました。
普段から使っているシャンプーを変えてみるだけでくせ毛を改善していくことができ、本当に手軽にできるくせ毛ケアだと思います。
何気なく選んでいるシャンプーかもしれませんが、ちょっと選び方を変えるだけでも髪の状態が見違えるくらい変わってくるんです。
美容室専売のシャンプーや市販で購入ができるシャンプーなどもご紹介させていただきましたが、きっとあなたに合うシャンプーが見つかったと思うので、ぜひそのシャンプーで気になるくせ毛を改善していきましょう。
そうすることでおしゃれをたくさん楽しむことができるようになるので、お気に入りの1本を見つけてくださいね!